

アンケート結果!!
夏休みが終わり、秋学期が始まりました。 夏休みに、海外の人(主に中国・韓国の方)にどういうバラが好きなのかのアンケートをとり、その結果を発表します!! まず、10~29 女性 1位 たまき ・ みさき 3位 しずく ・ あかり 10~29 男性 1位 りくほたる...


【番外編】中間発表打ち上げはBBQ❕❕
今日は番外編ということで、「中間発表のその後」をお伝えします。 7/21、京阪園芸チームのこれまでの約4か月間の活動内容を報告する中間発表がありました! 各グループ、半学期の活動 お疲れさまでした。 そして!春学期お疲れさまでした!...


春学期中間発表会
7/21日火曜日に私たちが春学期間PBLとして活動してきたことについての中間発表会がありました! この春学期はA,B,Cの3グループに分かれ、Aが広報、Bが企画、Cがアンケートとそれぞれのグループで役割分担をし活動してきました!...


バラ園へ行きました~
六月といえば、バラの一番花が咲き誇る時期です。 というわけで、私たちは早速京阪園芸と枚のバラ園へ足を運びました! 今回は巌野先生から案内していただき、 美しいバラを楽しむ上で、更にその特性と面白い情報も色々拝聴しました!...


京阪園芸(株)さんからのプレゼント
みなさん、こんにちは! 4月11日に私たちPBL京阪園芸チームは初めて京阪園芸(株)さんを訪問させていただきました。 この日は、実際にバラを育てているビニールハウスの中などを見学させていただいたり、私たち”バラど素人”にもわかりやすくバラについてのお話をしてくださりました。...


F&Gローズとは?
こんにちは(^^)/ 今回はF&Gローズについて少し紹介したいと思います! まず……… F&GローズとはFlorist&Gardener's Roseの略称です! そもそも、バラには「庭植え用バラ」と「切り花用バラ」の2つの種類があります。...


まずは、自己紹介を。
はじめまして 初更新ということでまずは自己紹介を手短に! 私たちは 関西外国語大学 PBL京阪園芸グループの3年生です。 PBL(Project Based Learning)とは? 関西外国語大学で開講されている3年生対象の授業であり、...